こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
一人暮らしを始めた時に購入したピンチハンガーが、先日ついに壊れました😢
このピンチハンガーは付属の洗濯鋏が壊れても、それの部分を付けかえして使っていた品物で長年我が家に居たご長寿な日用品でした。(笑)
そのピンチハンガーのフック部分が、この度経年劣化で壊れたというより、プラスチック部分が“砕けてフックが使えなくなった”という状態です。
その為、泣く泣く手放しました😭
今回のブログは、その砕けるまで頑張ってくれた、我が家のピンチハンガーについてです。
目次
きっかけは一人暮らし
大学時代、一人暮らしを切っ掛けに購入したのが始まりです。
大学時代は、バス+トイレの部屋だったので、シャワーカーテンのレールを使って服が干せたのでそれを活用できると思って購入を考えていたのがきっかけです。
当時、大学から距離はありましたが財布事情から、自転車で30分程かけて100均まで行ってましいた。田舎の100均はとても遠い…(笑)
(あの時はまだ免許が無かったので、どこに行くにも自転車がベースの生活でした)
100均で購入できるレベルのピンチハンガーだったので、
「学生期間中くらい壊れずにいてくれたら御の字♪」と思ってました。
学生時代は大活躍
手洗いできる程度の量や小物を干すのに、本当によく使いました。
また材質プラなので軽量だから、実習で下宿する事になった時も持参して部屋干ししてました。
(あれとハンガー2~3本で乗り切れるから、スゴイ!!)
実習生時代とかで時間が無い時なら、手軽に干せるという部分ではかなり便利な品物だと思います。
壊れないまま社会人
結局学生時代は結構雑な扱いをされる事も有ったピンチハンガーでしたが、壊れる事無く学生時代を過ぎました。社会人になってからは、スタート当初はお金が無かった事も有り、そのまま使って徐々に入れ替えようと思ってましたが、その間に忘れてました。
洗濯鋏が割れたりして壊れたら、ばら売りの洗濯鋏だけ買ってきて取り付けてました。
生活雑貨に拘りは無い
職場の同期は、無印良品やらIKEAで家具や生活雑貨を揃えていましたが、自分はその気持ちになれませんでした。自分にとっては“洗濯した物が乾くなら何でもOK”だったからです。
散々お世話になったピンチハンガーには、しっかりとお礼を言ってお別れします。😊
我が家の洗濯物を、約20年近く支えてくれてました。
100均で買ったから間違いなく減価償却はしきった物品だと言えますし、100円(税抜き)でも10年以上品質保持できるクオリティの高さは流石の“made in JAPAN”だと思います。
本当にありがたかったです。ピンチハンガー、お疲れ様でした。😇
今後はコレ
今後は、ハンガー+洗濯鋏セットで展開させるつもりです。(新規購入はしない)
理由としては、小物はその都度手洗いしている為です。
最近では、お風呂場で靴下とか小物は洗ってしまう事が増えていたので、洗濯機で洗濯する程の容量で洗うことが減っていました。なので、これを期に完全移行してしまえば、ピンチハンガーを使う様な“多量に洗う”頻度はもっと減るし、場合によっては使わない事も可能になると思ったからです(デニムとかシーツなどの大物は、洗濯機でないと無理ですが)
流石に洗濯機を手放すのはまだ難しいと思ってますが、もう少し衣服を整理出来る様になったら
やってみたい願望が実は有ります😁
早速準備
今までピンチハンガーにぶら下がって洗濯物を咥え続けてくれていた洗濯鋏を外して、お風呂洗い時に参戦してくれるものをピックアップして行こうと思います。
早速仕事をしてもらう事になりますが、今後は持続的に高湿度の環境(お風呂場)に曝されるので、洗濯鋏がどの程度の耐久性を示してくれるか少し不安が有りますが、これも実験として評価しようと思います。🤔
さいごに
今日は、我が家の中でもご長寿なピンチハンガーについて書いてみました。
改めて思い出とか書いてて思いましたが、約20年って生活用品としてはだいぶ物持ちの良い商品に当たったと思ってます。本当にありがたい良い体験をさせてもらえました。
これからは、その仕事を代替品で担ってもらおうと思います。
そして、暫くやってみて効率悪ければ、2世代目のピンチハンガーを検討します(笑)
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。