こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日は、今月の食費が順調に減っているので、その理由を分析してみました。
食費の削減は、どの家庭でも頑張って減らしたい項目だと思います。
今回紹介した内容が、
皆さんの家庭に少しでも貢献出来たら嬉しいです。
目次
我が家の食べ方
・基本的に2食(昼・夜)のみ
・和食が多い
・外食は少ない(現状ではほぼ行けないです😅)
・1汁3菜に拘らない
この4つが前提条件です。
こうなった時期は、それぞれがばらばらで、
一人暮らし時代から、外食は少なかったし、1汁1菜でもOKなご飯食べてました。(笑)
(実家生活では1汁3菜でしたが、一人には多すぎるので)
今年になってから2食生活にして今に至ってますが、この4条件は暫く続きそうです。
この4つを踏まえて、我が家の食費が順調に減ってている要因を分析してみました。
パンより米
これは、一時期昼食をパンにしてましたが、インフレでパンを含めて小麦が高騰する様になり、
パン→おにぎり(米)になりました。
その結果、財布のお金が明らかに残り始めました。
パン食だった頃のおかずから、和食のおかずになったので、
夜の残りをランチに詰める事も出来るので、かなり効率良いです😆
パン自体が嫌いでは無いのですが、ここ最近の高騰に手が出ないので
大人しくおにぎりで暫くは過ごすコトになりそうです。
おにぎりの具材は、おかず系でも炊き込みご飯でも行けるので、
パン食時代よりもレパートリーが有りますね。
お陰様で、飽きません(^^♪
和食のおかずで野菜が増えた
和食の頻度が増えたことで、野菜の摂取量が増えました。
(パン食が劇的に減ったからですが…😅)
考えてみると、パンの時は野菜よりも肉が中心で
野菜がとり難い事が多かったです。
(意図的に野菜を加えに行く必要を感じる様な印象)
ただし和食おかずになってから、野菜料理が増えました。
肉を入れる事も有りますが、脇役止まりで主役にはなりません。
和食は元々好きでしたが、そういった視点を持ったことが無かったので、
思い出しつつ、今はとても新鮮な気持ちです。
和食にするだけ、意図せずに野菜を取れるきっか家が作れて嬉しいです😋
しかも、野菜の中でも“食物繊維”がある根菜(レンコンやゴボウ、ニンジン等)
がメニューに良く入る様になりました。
ニンジンは洋食にもありますが、ゴボウやレンコンを洋食にアレンジ(条件:ランチに使える)
するのは結構大変だったので、その点和食へのアレンジは容易です。
昔からなじみのある、お惣菜を思い浮かべれば大概は作れます♪
しかも、これらは混ぜ込んでしまうと、お昼のおむすびに応用できるので
ランチに持参する時は、ご飯+おかずにもなるので、将に一石二鳥で有難いです。
野菜が増えて腹持ちが良い
野菜を併せて摂取する様になってから、本当に腹持ちが良くなりました。
以前は、夕方にお腹が空く事も有りましたが、今ではほぼありませんし
夕飯までの間に、おやつが欲しくなることもほぼありません。
(コーヒーは欲しくなりますが😅)
仕事中は甘みが欲しくなることもありましたが、
この食事になってから、仕事中に関わらず甘み自体の欲求は本当に減りました。
体内で充足しているようです(笑)
おやつ費が減った
なので、この和食での昼食をとるようになってから、
おやつ頻度が明らかに減りました。
甘みを欲しがることが不定期な為、欲しい時だけ買う様になり、
ここ最近ではそういった欲求も減っている為、月額のおやつ費が減っています。
我が家ルールでは、 食費とおやつ費は別会計なのですが、 4月以降のインフレの影響でおやつも我慢しがちでした。 でも今となっては、 “我慢”では無くて“必要ない” になってきてます。😎
仕事が増えて残業続きになると、この費用は自ずと増えてしまいますが、
まだ7月は少なくて済んでます。
残業が増えるのは月末なので、今週末からが少し心配です。
今月は、できればこのまま逃げ切りたいです(笑)
さいごに
今日は、我が家の食費が順調に減っている事について、
自分なりに分析してみました。
結果だけを簡単に言うと、
【野菜たっぷりな和食を食べよう】と言う感じです。
理由として、食費が下がると言われても大概の方が「…??」と首を傾げそうなものですが、
上記の理由を踏まえると、減る理由として1理あると思います。
全ての家庭には通用するものでは無いし、同じようにやってもうまくいく保証は出来ませんが、
我が家の場合はこれで下がっている事が実感として有るので、月末の集計が楽しみです。
今回のブログを期に、
読まれた方のおうちの食費が少しでもより良い形で減らせたら素敵だと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。