アレルギーが出た

3 min 55 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日は、アレルギーの話です。
元々、食物アレルギーはいくつか持っているのですが、

今回は気づくのに時間がかかり知らない事も多く、

勉強にもなったので、

学習の記録の意味合いとしても残しておこうと思います。

きっかけ

今回は、外食でした。

外食先で美味しそうな天ぷらの盛り合わせがあったので、オーダーしてみました。

今までアレルギーを起こしたのは、そばとか魚卵の一部で

どちらも急性アレルギーと分かるほど早い反応だったので、すぐに対処ができました。

そばに至っては、卒業式の日に食べた直後にアレルギー反応を起こして“病院直行”という、

なんとも強烈な印象を残したので、そば関連はかなり慎重になってました。

ただ、今回は天ぷらですし、何なら『野菜の天ぷら』でした。

産直野菜がメインで、とても美味しかったのですが…残念。😢

症状

当日


昼食直後

食べて5分程で右手の小指が痒くなり始めて、その後は手が全体的に痒くなりました。

かゆみは一定時間カリカリしてたら落ち着いたので、そのまま過ごしてました。

この時は赤みも無く、純粋に痒みだけでした。

なので、「食後の血流アップで血管が拡張したせいで痒い」と思ってました。

夕食時に、手の甲が腫れてきて“少し浮腫んだ?”感じの印象でした。

(この時は、指が少し曲げ難い位)

それ以外の症状が無いので、放置してました。

今思えば、指が曲げ難い位の場合は浮腫みすでに異常レベルです。
この時点でアレルギーを疑って、ドラッグストアに走ればよかったかも…。

翌日

起きてから

まずは、指が曲がりません。

手の甲が指の皺を消すほど、ぱんぱんに…😨

指の曲げ伸ばしはわずかには出来るけど、

浮腫み過ぎて曲げ難いし、ペットボトルが開け難いレベルでした。

曲げ伸ばしをしていると痒くなるので、掻くと指のあたりに水疱が出ている事が分かりました。

これ自体は痒くは無いけど、血流が上がると痒くなる状態はあったので

朝の準備で手を動かす度にカリカリしてました。

そして、洗顔して驚きました。

まぶたを含めて顔が全体的に浮腫んでる…😨

ここで、やっとアレルギーを確信😭

仕事柄化粧はしないとならないけど、いつもよりもファンデーションが塗り難く

いつも以上に時間が掛かりました。

手の甲は曲げ難いままでは仕事が出来ないので、

包帯で圧迫して多少曲げ伸ばしが楽になる様にして出社。

職場について早々に受診して、薬を処方して頂きました。😔

この時、朝の準備しつつ食べてたものを思い出して

恐らく、てんぷらの野菜…茄子…だな。

と行きつきました。(野菜天は美味しいのですが…)

人生でずっと食べ続けてきた物だったので、正直びっくりの方が大きかったです。

今まで食べていた物でも急に発症するのがこの食物アレルギーなのですが、

周りにもなすアレルギーはおらず、自分でも盲点でした。

対処

服薬

抗炎症系のクスリを1剤出していただきました。

食後に内服したら、30分後には指が楽に曲がるようになり、仕事が楽にできました♪

午前中の仕事中は手袋をはめるにも難渋していたのですが、

服薬後はスムーズに手袋が出来るまでに改善。

流石の西洋薬です。

効き目が早くて、有難いです。

お陰で、一日安全に仕事をすることが出来ました。

内服は、毎食後で3日分とのことですが、ここで問題が。

さて…飲み切れるか…。

毎度薬を処方されても飲み切ったことが無い為、余らせてしまうのが日常。

なので、今回は何とかして飲み切る工夫をしたいと思います。

朝ごはんも食べて無いので、少し入れてから食べる様にしないと…😔

(2食生活になってしまい、朝食がたべにくいので工夫して頂く事にします)

改めて実感

今回の一件を通して、以下のコトを学びました。

・アレルギー症状の出方が多様
・疑ったらすぐに処方してもらって、楽になる(QOLが下がる)

・定期的なアレルギー反応テストをしておく

特にアレルギー症状の出方については、勉強になりました。

過去に経験した食物アレルギーでは、蕁麻疹や気道閉塞までは行かないまでも

口腔内の腫れ、かゆみ、がありました。

少し調べた所、食物アレルギーの内、皮膚症状に出るのは全体の90%以上と殆どの場合で

何らかの皮膚症状が出るという事が分かりました。

やはり、あの浮腫みの時点で疑うべきでした…。

早めに手を打てずに朝から大変な思いでしたが、

今回のコトを経験にして、次は十分注意して対応したいと思います。

また、最近してませんでしたがアレルギーテスト(血液検査)も

定期的にしておこうと思います。

マンゴーのアレルギーが分かった時は、まさにこの血液検査でした。

併せてココナッツ系統もアウトだったので、

『南国に行っても楽しみが減るな~』位に思ったのは覚えています。

(そもそも海外旅行は、まだ機会が無いので行く前には改めてテストが必要ですが…)

体質は状況でいくらでも変わる為、定期的に図って事前回避出来る様に備えて置こうと思います。

来週中にでも血液検査を受けておこうと思います。

さいごに

今日は、久しぶりに出たアレルギーの状態を

自分の勉強も兼ねて書いてみました。
今後は、今回の経験も踏まえて、もう少し早く動く様にしようと思います。
(アレルギー対策としては、常備薬的に持っていてもアリですね)

アレルギー反応は、消化器や目等の粘膜系にも支障が出るので、

より詳細に観察をする様にしたいと思います。

以前のアレルギー反応が出た時はかなり重度だったので、強い物を処方されましたが、

今回の様なあまり強くない薬も有る事も分かったので、これも勉強になりました。

それでも長期服用は、避けた方が無難であることは間違いなかったので、

今回の処方量で飲み切って直しきれる様、改めて生活を整えていこうと思います。

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA