こんにちは、あきです。
先日、学生時代ぶりにコインランドリーを利用する機会がありました。
場所が違う事も有りますが、学生時代に使ったものよりもだいぶ進化してました。
ちょっとした感動エピソード有りもあり、記録に残しておこうと思います。
目次
コイランドリー
現在住んでいる家の近くには、コインランドリーが数件あります。
自宅に洗濯機がある人が多い昨今からすると、意外な印象がありましたが、洗濯物で大きなものを洗いたい人などには有難いだと思います。
(毛布やタオルケットなどの大物は確かに必要かと思います)
昔のコインランドリーは、あまり衛生的な印象が無く、使う事にも気が引ける様な見た目も有りましたが、今回利用した所は年数は経っている状況ですがとてもきれいで整頓されたランドリーでした。
過去には家族連れや女性が利用している姿を見た事も有り、結構利用されている場所だという個とは知っていましたが、なかなか利用する機会は有りませんでした。
(自宅に洗濯機が有るから当然ですが)
でも今回は、タイミングよく利用する事が出来ました。
利用したコインランドリー内は、洗濯機が10台ほどあり、大きな場所という印象でした。
(通常は、5台もあれば良い方ではないかと思う様な省スペースに作られた印象です)
コインを入れてスタートすると終了時間が表示されるのは変わっていませんでした。
洗濯は30分程度で終わる事も有り、ちょっとした作業をしている間に終わるのは有難いです。
自宅での洗濯と同程度と考えると、洗濯機能自体はほぼ変わらないと言えます。
(洗濯機のサイズが4.5㎏とか7㎏と大きなサイズなので洗う量によって、少し時間が変わる感じですかね?)
乾燥機も完備
今回初めて利用して、びっくり&感動した事がコレです。
こちらのコインランドリー、乾燥機も利用できるんです!!
ガス乾燥機と書いており、100円で10分程度使用できる様です。
モードも通常と毛布のモードがあり、大物乾燥にも使えると思うとかなり有効だと思います。
自宅で毛布や大物の洗濯は出来ても乾燥できるお家は少ないので、乾燥機だけ利用する方法も有りだと思います。
調べた所、ガス乾燥機の場合、20~30分で家庭用の洗濯物は大概乾くそうです。
乾燥機のサイズにも拠るのかもしれませんが、機械の1/2~1/3位の量に納めて乾燥させると効率良いそうです。
感動したこと その2
また、こちらの乾燥機は洗濯物が中に有ると“洗濯しわ”を防ぐ為の送風運転もする機能が付いてます!!(有難すぎる🙏)
これにも感動でした✨✨
(利用者がずっといれば終了後すぐ取り出せますが、場を離れていると多少放置の時間が有ると思うので)
乾燥機が付いているだけでもすごいと思っていたので、更にそんな機能が付いている乾燥機だとは思わずびっくりしました。
洗濯機だけだと思って来た自分としては、乾燥機が有るだけでも「すごいなー」と感心した位ですが、更にモード変換機能や送風機能まで付いた物だったと分かり、近所ながら凄い場所を見つけました。
現在の家では使用する程の頻度で服を使う事も在りませんし、必要性が無いので使っていませんが、自宅に乾燥機を置くスペースがないとか、早めに乾かしたい要望があるお家の場合、乾燥機のみ利用する方法も有りだと思いました。
乾燥機は有難い
乾燥機は実家には有りましすし、中学生とかの学生時代は良く使ってました。
ジャージが乾かないとか、毛布が乾かない等で使っていた事が殆どで、乾燥機の使用頻度は冬がメインでした。
冬の衣類は乾きにくいから、その時の出番として乾燥機は重宝するのは間違いないです。
夏に使う事は殆ど無いから、私のイメージとしては“冬”に活躍るす家電のイメージです。
でも、放置して洗濯皺がついていたか記憶は有りません。(笑)
(仮に皺がついても気にならない性格でもありますが😅)
今回、乾燥機内で洗濯皺がつく事を初めて知ったので、それについても勉強になりました。
世の中の家庭では、服について気を遣うお家もあるから、こういった機能が付いているんだと思いますが、実家に居た当時の私を含めて家族は誰も気にしていた記憶が有りません…🤣
洗濯皺を気にする事が“常識”だとすれば、我が家は間違いなく非常識側の部類ですね(笑)
利用後の感想
だいぶ時間を経てコインランドリーを利用しましたが、以前の様な衛生面を気にする様な印象はもうなく、快適に利用できる場所になっていて感動しました。
また、乾燥機まで設置されており、洗濯から乾燥まで完結させる事も出来ると思うと、人によってはとても使い易い環境だと思います。
利用料は、1回あたり200円の洗濯機。
私は、乾燥機を利用せずに帰ってきましたが、乾燥まで入れたら+200円位。
(乾かなければ追加利用が必要です)
合計4~500円が1回の洗濯に掛かると思うと、とても割高だと思いました。
自宅なら、水と電気代を合算しても100円行かないと思います。
こうして思うと、やはり自宅で洗濯する方がコスパは良さそうです。
比較する事が出来るという意味で、今回は体験出来て良かったです。
さいごに
今日は、学生時代に利用していたコインランドリーについて書いてみました。
大学時代利用していたコインランドリーは洗濯機しかなかったので、濡れた洗濯ものを持ち帰って自宅内で干していた事を覚えています。
でも、乾燥機迄ついているコインランドリーなら、恐らく1時間程度できれいな洗濯物を持って帰れると考えると、数百円支払ってその方が楽な人も居ると思います。
(私はコスパ重視だから、洗濯機派ですが)
時の経過とともに、進化している部分が有るコトを知る機会は、とても刺激になりました。
面白い経験が出来ました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。