こんにちは、あきです。
今日は、新しい職場まで通勤時間帯を利用して行ってみました。
当日いきなり行って遅刻しない為、これは昔からやっている事でもあります。
昨日は、別件で動けなかったので今日、行ってきました。
慣らしてみて分かった事
前職に比べて…近!!
通勤時間が半分以下になりました。
目次
いよいよ
来月から仕事を再開するにあたって、今日は新しい職場まで通勤時間帯を利用して行ってみました。予め通勤ルートは確認していましたが、実際のルートを利用して移動していませんでした。
だから、当日の朝にギャップを感じたくなかったので、今日行ってみました。
久しぶりに通勤時間帯の人混みを体験しましたが、電車の様な閉塞空間では無いし人の歩く流れに乗るのは短距離だったのでそれ程苦痛は有りませんでした。
日差しの強さは有っても、日陰を通りつつ行けるルートだったので、それ程辛くなく目的地まで行くことが出来ました。
朝から良い感じ
以前は、電車と歩きを使っての通勤でしたが、今度は近所になった事も有り自転車で出勤可能です。これは、今回の転職に置いても望んでいた事であり、これの実現はとても重要です。
電車通勤を経験してきた身としては、
『もう十分』です(笑)
不定で起こるトラブルや人身事故、遅れによる間隔調整で激混みとなる車内…😩
どれをとっても良い事は有りませんでした。
時間通りに通勤すると早いのにトラブルに巻き込まれると、即遅刻になるあの状況、全く解せません。だから今度は、そういった外部要因で朝からイラつかされない環境を望みました。
自転車や徒歩圏内での通勤は、それを叶える為の良い手段だと思います。
(仕事柄、完全在宅ワークは不可ですが、電車に乗らない通勤手法は在り得ますね)
天候が良くない時は同様に濡れますが、それでも天候にはイラつかないので(笑)
以前よりも精神衛生上、良い環境に身を置けそうです。
通勤時間
今日、初めてルート確認をしましたが、通勤時間は前職の半分以下です。
地図アプリで確認しながら向かったし、スピードも出しませんでした。
(ホントにお散歩用ののんびり走行だったので、汗もほぼかいてませんでした)
その状況でも、前職の半分以下の通勤時間というのが嬉しいです。
恐らく、通常の移動スピードに変えたら、実質1/3位になってしまうと思いますし、冬とかならちょうど体が温まる位の時間なので良いコンディションで仕事が始められそうです。
ゆっくり出社
因みに次の会社はスタート時間も遅いから、自宅でゆっくりしてから出勤できるのが本当に嬉しいです。
出社時間が決められている以上、それ以上早く出社する必要は無いし、そこまで貢献するつもりは無いです。(自分の時間が一番大事)
前職の話ですが…、当時は理由有って1時間以上早く出社していた時期がありました。
その職場は、職員分のPCが無い環境だったので、朝からPC争奪戦が毎日有りました。
(時代背景的に在り得ないと思われますが、実在しますよ(笑))
争奪戦自体がとても鬱陶しいし、後輩が気軽に使えない事も個人的に不愉快でした。
(後輩は先輩を立てる所だったので、先輩が出社すると、場所を譲るという運動部の様な事がリアルに有りました)
後輩が席を譲る様子を、何度も目にしてからは、ギリギリ出社に決めました。
(自分が居ない分、後輩が席を立つ可能性は下げられるので)
あれを見つけた当時から、転職を考えても良かったのかもしれません。
2000年を越え、仕事でのPC利用が当たり前の世の中でそれが実装出来ない会社に居る事は、危険だといった判断です。
当時の私の変化に、上司から理由を聞かれましたが、適当な事を言って流してました。
まともに話を聞く人では無かったし、何より“事なかれ”至上主義な上司だったので。
(しかも、職場に浸かりきった人だから、私の違和感を理解できない事は解っていたので(笑))
さいごに
今日は、新しい職場までの通勤ルートを初めて通ってみました。
それ程の移動のし難さも無いし、のんびり走っても半分の通勤時間なので、慣れてくれば更に早くなるだろうと思います。
実際の出勤はもう少し先ですが、体感として通勤で疲れる事は無さそうだと分かりましたし、ルート自体もシンプルな道で到着できたので助かりました。
あとは、日中の活動量に対しての疲労度とか勤務中のパフォーマンスが半年前とどの程度のブランクを出すのかが気になりますが…こればかりはやってみないと何とも言えない状況です。
必要な道具を準備しつつ、体力作りは引き続きして行こうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。