積み立てNISA

2 min 56 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日は、お金の話。

政府公認の減税対策にもなっている“NISA”です。

最近私も始めたので自分の状況を書きつつ、今回は“積立NISA”について書きます。

そもそもNISAとは

少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度のコト。

対象商品は、

①手数料が低い

②頻繁に分配金が出ない

等々の諸条件をクリアした厳選されたもの。

国が認めた長期・積立・分散投資に適した

・公募株式投資信託

・上場株式投資信託(ETF)

から選定されています。

投資初心者さんや、若い世代にとってはメリットが大きい仕組みです。       ※長期積み立てが前提だから

他の諸々条件は以下の通り

対象者日本在住の20歳以上(口座を開設する年の1月1日現在)
※つみたてNISAと一般NISAはどちらか一方のみ
非課税対象一定の投資信託への投資から得られる分配金や譲渡益
口座開設1人1口座
非課税枠新規投資額でMAX40万/年(非課税投資枠は20年間でMAX800万)
期間MAX20年

自分の場合

国公認

年額が決まっていること(遣り込みにならない)

20年放置OK(条件はあるけど)

この3点でやる事を決めました。

始めるにあたっては、“証券口座”の開設が必須ですが、

この時自分は、ネット証券で選択しました。

窓口はご時世柄予約制だからそれによる時間をとるし、

そもそも店舗までの移動が面倒だったのでネット証券のみが選択肢でした。

色々ありましたが、使い易さ的に“楽天証券”にしました。

今となっては、改悪渦中で色々非難されている様ですが、

自分は全く恩恵を受けていなかったので良かった時代を知りません。

スタートがマイナス印象なら、この後更に下がる事は少ないので、

寧ろいいタイミングだと思ってます。

利用目的が資産運用がであり、

その資産を悪用されたりしている訳では無いので、ポイントはオマケのレベルだと思います。

(悪用されたら、即効で動きます(笑))

運用状況

運用始めて少しなので、増えは少ないです。

しかも、時期的に世界情勢が影響をしており、今月はトータルで-4.93%でした。

ま、この時期は増えるタイミングではないですし、“耐える”時期なのだと思ってます。

1年先の事は誰も分からないし、

20年運用出来てプラスになったら御の字と思って気長に進めたいと思います。

さいごに

今日は、積み立てNISAと自分の運用状況について書いてみました。

資産運用は、始めのハードルがかなり高いと思います。

学校や親からは教えてもらえないし、

“暴落”とか“アブナイ”といったワードが飛び交う業界だから

殆どの人が手を出す時は、かなり慎重になるはずです。

ただ、“知った上でやらない選択をする”のと

“知らずにやらない選択をしている”は全く別物だと思います。

もし、しないとしても、情報を集めて確認した上で

“自分で選択”した方が後悔もしないと思います。

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA