こんにちは、あきです。
昨日まで大阪を満喫してきましたので、若干まだふわふわした感じが有りますが、今日から改めて就活等もしながら生活リセットしようと思います。
大阪満喫の間に現地を楽しみつつも、自分の事も色々俯瞰するいい機会が取れました。
改めて自分の事を考える機会にもなって良かったです。
目次
観察
今回の滞在で自分の時間がとれた事も有り、改めて俯瞰する時間がありました。
去年の忙しさから解放されて以来、少しずつ見直していた物でもありますが、場所が変わった事や色々な人と出会ったりできた事で改めて見直してみようと思いました。
内省も内観も、自分の言動に対して考える行為です。
でも、内省の方が自分の苦手な部分や良くなかった言動に対して“反省”するイメージがあるから内観として捉えてます。
(今回、反省が目的では無いので)
好きな事
・人の話をきくコト
・歴史的な建築物を見る事(文化的な視点)
・ご当地グルメ食べる事(その場の雰囲気も含めて)※だから、通販は避けたい
・自分で計画して進める事(パックプランは苦手)
・歩く事(風景や環境を楽しめるから)
・夜はゆっくり過ごすコト
・好きな作品(建築物だけでなく絵等も)を観ること
・読書(ジャンルなし)
・運動(自転車乗ったり、散歩は好き)
・文字を書くこと(ブログもなんだか継続出来ているし)
苦手な事
・絵を描く事(絵で伝える事も苦手)
・ニュアンスで話される事(前提条件が分からないと推測すらできない)
・洋服選び(人に不快を与えないレベルなら、それで良いと思う)
・手芸や裁縫(布関連は本当に苦手)
・メイク(今も昔もずっと苦手)
・激辛料理(何食べてるか分からないので)
・日本語以外の言語(ホントに話せない)
・呑み会(呑むならゆっくり落ち着いて)
苦手⇒嫌い
・残業(そもそも業務時間以上の拘束されたくない)
・タバコのある空間(息苦しくなるので)
具体的になった
大体1年前にブログを始めた時に書いた物よりも、広範囲の事に目が向く様になりました。
内容自体も具体的に書ける様になっているという点で、成長を感じました。
自分の事だからこそ、誰よりも分かっていると思うけど、こういった嗜好ですら曖昧なもの。
改めて、人間の曖昧さの面白い所だとも思います。
もうすぐブログを始めて1年になるけど、書く事とでの気づきも沢山知る事が出来て始めた当初よりも更に面白さを感じてます。
これからのコト
ブログについては、これからどうするかを考えてみようと思います。
今の様に自分の考えをまとめる事も含めた記録なので、このブログはそのままとしても、
他にもこうした文章の形で伝える事が出来るかを考えてみようと思います。
ライティング
こうした文章でのお仕事に、ライティングという物が有る事を最近知りました。
まだ詳しく調べてないし、そもそも自分の文章力でお仕事になるのか疑問です。
でも、それが出来ると自宅での仕事にも繋がるから、面白そうだと思います。
まずは簿記
簿記の勉強が最優先。
まだ勉強して時間は短いから、合格まではまだ先の話。
だけど、知識として付けられたら
世の中のお金の流れが見える様になる
と思うと、「やってみたい!!」と気分が上がるから頑張れます。
自分の財布の管理にも役に立つだろうけど、就職先の状況を見たりできる力にもなると思うと今ある医療職の知識と力以外の部分も育てておきたいと思います。
お金のことは、年をとっても必要な知識になるし、医療職での引退後に自分に何も残ってないのは寂しいので。
FPも
FPの勉強も簿記との関連が強い分、勉強しようと思います。
FP自体で仕事をする事は出来ないし、あくまで“関連職種が持っていると信用される肩書”だと思います。
関連職種での仕事はするつもりがないけど、知っている事で防衛できる知識にもなると思ってます。
(特に失業中の今はダイレクトに役立ってます)
知識は忘れない限り年をとっても使えるし、邪魔なものでは無いのでこの時期を利用してしっかりと身に付けて置こうと思います。
さいごに
今日は内部観察しつつ、ブログ当初の時と比べての事も書いてみました。
そこから、今後やってみたいと思える事もぽつぽつ出てきたし、今やる順番も再確認出来て良かったです。
文章を書くようになって、自分を俯瞰できると気づいたのは書き始めて半年くらいの時でしたが、当初と同様に俯瞰しても見える範囲が広がっている感じが有ります。
書いている中でも成長が感じられるのは、個人的にも満足度が高くて改めて面白いと思いました。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。