こんにちは、あきです。
今日は、大阪入りしたら食べると決めていた、ご飯の2つについてです。
今回は、春休み期間中だったこともあり、食べるまでの時間はかなりかかりましたが、でもその待機時間は更に美味しくなる我慢の時間でした(笑)
やっぱり、この2つは大阪にきたら絶対食べたい2つです。
目次
神座
これは、東京を含めて関東にも店舗がありますが、やはり本場で食べる事の“特別感”が何より満足感が高いです。
同じ味で同じラーメン食べてるんですけど、雰囲気が違うんです(笑)
周囲からきこえる音が“関西弁”という状況の中で食べるというのが、個人的にはツボです😁
関東でも同じ味は食べられますが、聞こえる声は全く違うで、こればかりは『ここでしか味わえない』と思ってます。
一味違う
食べたのは餃子セットのいつものラーメンですが、やはり“一味”違いました。
明らかにいつもより、美味しく頂けましたし、店員さんが帰られる方に掛ける一声の
『おおきに~!!』
を聞く度に嬉しくなります(笑)
この一言が、本当に大好きです😍
聞いているだけで嬉しくなるし、大阪に来た~という実感が沸きます。
(この一言も関東で聞くのとは、感覚的にちょっと違います)
この時間は、本当に至福の時間でした。
味もさることながら、食べている環境も私にとっては最高でした。
ただ、関東と違ったのは餃子のタレ。
大阪は餃子提供時に、たれが1パックになった物を一緒に提供されてました。
関東で食べた時は、テーブルにそれぞれが有って自分で割合調整ができました。
大阪ではこれがスタンダードなのかな?
例の事件からの対処策なのかは不明ですが…、これも立派なお店側のコストになっていると思うと“残念”だと思ってしまいます。
折角美味しいものを良心的な価格で提供してもらえているのに、自ら首を絞めて割高な食べ方にしてしまうのはモッタイナイ…。
(いつか、ラーメンと餃子のセットが1000円を越えるきっかけになっているだろうと個人的には思いました🤔)
551
もう1つがこちらの豚饅です。
これも大好きな大阪グルメです。夏ならアイスキャンディーも食べてますが、流石に今は無かったです。
豚饅以外に焼売やちまきも有りましたが、私にとっては王道の豚饅です。
これも、チルドであれば関東で購入する機会もあるし、通販可能です。
でも、これも神座同様に≪大阪で食べる≫事に特別感があります。
551は、店内飲食ができる店舗も有りますが、基本はテイクアウト。
このテイクアウトできる点が、良い所でもあります。
天気が良かった事も有り、購入後に近くの公園(…の様な椅子が有る広場)で食べました。
いいBGM+大阪グルメ
天気が良いというより若干暑かったですが、そこで食べる豚饅は格別でした。
広場になっているので、遊んでいる子供や雑談している人たちが比較的多くいた事も有り、聞こえる音が全て関西弁なのが、本当に嬉しかったです。
大阪にいる感じを体感しつつ、食べる大阪グルメ!!
これが何よりも幸せでした。
たくさんの観光スポットを巡ったりする旅行も楽しいですが、個人的にはこの様な“生活感”を感じながら地元グルメを食べる旅行が好きです。
関西に住んでいる友人からすると、551は幼少期のおやつ代わりに食べていたり、お惣菜は夕食に出てくることもあったそうで、だいぶ馴染みのあるお店との事です。
関東住まいではそれは叶いませんが、今後も大阪に行ったら必ず1回はその場で食べようと思います。
さいごに
今日は、大阪に行ったら絶対食べたかった2つが無事に食べられたので、嬉しさあまりに書いてみました。
やっぱり、この2つは“大阪”現地で食べる事が、良さでもあると思ってます。
(関東でも、食べたい欲求が抑えきれずに食べてますが…)
地元発祥を食べるなら、その場(環境)もひとまとめにして食べたいという気持ちは、仕事をしてから特に感じる様になりました。
やはり、相手の文化を知る事が必要だと知った時に、その人の出身“食”を意識した事がきっかけでした。これが解るとより背景がイメージし易くなり、“食”の話題は、話が広がり易いと思います。
今後も、どこかへ出かける時は、地元食を頂きつつ、その土地の文化的な部分も見られる様に動いてみたいと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。