積み立てNISAの状況(3月)

3 min 52 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

今日は、積み立てNISAの状況についてです。

帰省したり、旅行予定を決めたりとバタバタして状況報告をしていなかった事に気づきました。

これは、まだ【習慣化】してない証拠なので、もう少し頑張ろうと思います。

定期的なチェックが出来る様になれば、放置でも良いかと思いましたが、まだ1年もたたない内に忘れている辺りでお金に対しての意識が雑になっている証拠だと思います。

注意して、来月もきちんと月頭に書けるようにしないと…。😅

運用状況

今月のトータルリターン

-3.27%

でした。

要因

考えられる要因としては、あのアメリカの銀行の破綻だと思います。

先週末のニュースから、ずっと騒がれていますし、それに伴ってのものと考えています。

私の積み立てNISAの構成には、アメリカの物が入っているので仕方ないです。でも、これは私以外の人も多く持っているあろう物なので、今月は皆さん全体的に“あまり良くない”状況だったのではないかな?と思ってます。

トータルの下落率については、先月からの割合で見ると4%程下がった事にもなります。でも、今年1月時点でー5%越えを経験している事もあってあまり驚きはしませんでした。今年1月のー5%は、その時点での話で12月と比べたら6%を越えだったのであの時は流石にビックリもしましたが、あの時の事に比べると、今回の下落はそこまで気にせずにいられます。ある意味「慣れてきた」とも言えると思います。

最近気づいたこと

積み立てNISAを始めた事で、お金に対しての意識がだいぶ変わりました。

今までは、『積立貯金』位のイメージしかありませんでしたが、こうして月に1回の定点観察をする事で、

➀現時点でのトータルリターン

②前月との比較

これができる様になりました。(サイトで見るだけですが😅)

これを続ける事でその間に起こる世界のニュースや日本の対応等も目を向ける事が増えてきました。その結果として、現状で明らかに「前と変わったこと」は以下の3つです。

お金自身が“育つ”経験を得られている

コツコツが効いてくる体感がある

株価に一喜一憂しない根拠が持てる(分析をする様になった)

本当にこの3つは大きいと思います。

お金が育つ

積み立てNISAを始める当時は全く分かっていませんでした。先程書きましたが、『積立貯金』のイメージしかなかったからです。でも、これを始めて下がるリスクはあるけど、上がる時は金利よりも圧倒的に伸びるという事が目に見えて分かるようになりました。

今まで経験していない事だから、“お金自身が育つ(大きくなる)”というのは、何とも興味深いものがあります。

1ヵ月程度では差は有りませんが、始めた時からの経過を見ると、わずかですが“成長している”事が判るので、これは、育てている植物が大きくなってきて嬉しい時の感情に似ています。

貯金の感覚でいると、原資が減った時はかなり慌てますが、積み立てNISAの場合は“降ろすのは、20年後”が前提なので、“今”の数%の下がりに慌てる必要はないと理解できる様になりました。

コツコツが効く事を体感

これは、個人的な話かもしれません。

私自身が、地味に続けることを負荷と思わずにできるからかもしれませんが、積み立てNISAのスピード感に不快は有りません。『一発逆転』発想がそもそもありませんし、そう思う事自体が投機(ギャンブル)だろうと思っているので、それをするつもりがありません。

そういった経験値も有りますし、そもそも我が家がそういった事をしない家系だったからか、「やってみたい」という欲すら湧きません。それに使う様な事になるなら、積み立てNISAに回そうと純粋に思ってしまいます。

株価やニュースに一喜一憂しない

状況に対して分析する意識が付いてきました。確かにニュースは人の目を引く為に、“誇張”して書かれることが少なくありません。事実と誇張の境目が分からないと、文字通り踊らされます。だから、ニュースでピックアップされている事については、“1次情報”を取りに行くよう意識する様になりました。また、見解についても記事を書いている人だけでなく、それの反論をする人についても見る様になり、1つの事象を肯定と否定の両側から見る様になりました。

これをする様になり、単純にニュースを見ただけで驚く事は減りましたし、それに対しての情報を取りに聞く【行動】が身に付いたことで、主体性も以前より改善している気がします。

さいごに

今日は、積み立てNISAの状況と気になるニュースについて書いてみました。

結果としては、下がった物のそれ程の下落では無いので、暫くは静観できる状況だと思ってます。

因みに先月の報告時は、“もう少し勉強をする”様な事を書いていましたが、それ以降および今は“簿記”の勉強中なので情報収集としての主体的な勉強はあまりしていません。

でも、簿記で身に付いた知識が有るからこそ、経済ニュースもちゃんと理解できるんだろうと思ってます。

簿記の勉強はゴールがまだ先になりそうですが、スピードではなく、“理解”重視ですすめて行こうと思うし、そうすれば自ずとニュースの内容で変化が分かるようになると思って頑張ります。

そして、来月は月初にちゃんとブログ🆙できる様にします。

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA