靴の下取り

3 min 60 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日は、靴の整理を兼ねて靴を下取りに出してた話についてです。

久しぶりの要らない物シリーズですね。

我が家の生活空間がまた少し広くなって過ごし易くなりました。

(先日は、断捨離の効果についてでしたが、今回は靴を手放しました)

靴の下取りとは?

靴の下取りをしてくれている所はココです。

企業HP: 東京靴流通センター(TOKYO SHOES RETAILING CENTER) | 靴とシューズの専門店 株式会社チヨダ (chiyodagrp.co.jp)

リンクページ:靴の下取りキャンペーン | 店舗のキャンペーン情報 | 靴とシューズの専門店 株式会社チヨダ (chiyodagrp.co.jp)

こちらの東京靴流通センターです。

こちらのお店は、実家に居る当時からお世話になっているお店で、ほぼ全国展開ではないかと思います。そして、私自身は、就活の靴から普段履きまでずーっとお世話になってます😁

お店によってラインナップが違いますし、実家近くのお店よりも今利用しているお店は店舗サイズが小さいのでバリエーションも少ないですが、価格帯安定しており利用し易いです。

ずーっと利用していますし、何度か引っ越しを経験していますが、引っ越し先でも必ず見つけるコトが出来る位の店舗数なのでとても安心感が有ります。

ここだけ!!

靴の下取りをしている会社は、ネット検索掛けてもこちらしか見つからない…ですね。

その為、我が家の靴は100%このお店の下取りに出しています。

自宅の履かなくなった靴のリサイクルには、最高のお店です。

恐らく他の企業がリサイクルに参加しない内は、この企業の独壇場だと思います(笑)そして、私も利用し続けると思います。

下取りに出す条件

こちらの下取りに出すにも条件が有ります。

➀この下取りキャンペーン対象店舗である事

⇒HPにも記載がありますが、一部の店舗では引き取りを一時休止中です。下取り希望がある場合は、利用予定の店舗に予め確認する必要があります。

②下取りは1人1回につき、5足まで

③下取りした靴の返却は不可

④靴の種類、購入先(自社・他社等)は一切問わないし、壊れていてもOK

④靴は両足揃えて、泥や汚れを払ってから対象の店舗へ持参する

(これについては、マナー的な話です)

回収された靴は、サーマルリサイクル(熱回収)に利用されています。(関東地区の一部店舗で実施しているそうです)

下取りされたら?

下取りに出すと、割引券(200円分)がもらえます。この割引券は1足下取りに出すと1枚(200円分)もらえる仕組みです。

この割引券の使用方法は、1足2,200円(税込)以上の商品で割引券1枚利用が可能です。

値下げ品であっても、利用可能なのでお得にゲット可能です)

この割引券は、2,200円(税込)ごとに1枚使用可能なので…

例:4,939円(税込み)の靴なら、割引券2枚使用可能

また、この割引券は

シュープラザ、東京靴流通センター、靴チヨダ、SPC、シューズパレッタ、クローバーリーフ、ヴィフヴィフ バイ クローバーリーフ、クリピエ

と言った、系列全店で利用可能ですし、割引券は受け取った当日から利用可能です。

ただし、注意点もあります!!

値下げ品にも利用は出来ますが、他の割引企画との併用はできません。

この点は要注意ですし、一応この割引券には使用期限もありますので、併せてしっかりと確認をする必要があります。(大体の有効期限としては、3~4カ月有るイメージです)

私が下取りの為に行った時は、ブラックフライデーの特別企画だったので、この様な時は割引券が利用不可という事です。

割引券の利用時は、有効期限&タイミングを見て利用する事が大事になります。

最近はスニーカーonly

学生当時はサンダルやブーツなどを買ってましたが、最近はずっとスニーカー1択です。

特に震災を経験してから、足元の事を考えて生活する事が増えました。その為、ヒールの有る物やデザインで選ぶ事は極端に減り、

機能性

自分の足の形に合う

の2点のみに絞って買う様になりました。

ハレの場に出る時や研修等でヒールを履く場面がまだありますが、それでもスニーカー持参が多いのは、足が痛いのも有りますが、『もしも』を思うと手放せないですね😅

あの様な体験をすると『安全な場所まで移動する』と言った目的の為の足元は、

やはり【安定&安全】が一番だと痛感しました。

だからこそ、今はスタンダードな物を選ぶ様になりました。

カラーや多少のデザインで遊ぶことは今でもありますが、“歩き難そう”と感じる物は選択肢にすら入らなくなりました。

さいごに

今日は、靴の下取りについて書いてみました。

下取りをしてくれているのが、この東京靴流通センターさん以外に出てこない限り、私はココでの下取りを続けるだろうし、引っ越し先で一番初めに探すお店になりそうです。(笑)

今回の割引券で新しい靴の準備をしますが、さて…どうしようかと今から楽しみです♪😏

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA