こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日は、新しい手帳を買ってきました。
来年の手帳は、今年のものより一回り大きなものにしました。
ペーパーレスな時代ではありますが、個人的には手帳がやはり必要です。
書く事は、毎年自分と家族のスケジュールで2列のあるタイプを使ってます。
今日は、自分の使っている手帳について書いてみようと思います。
目次
もとはA6サイズ
もとはA6サイズが使い易かったですが、今年は出なかった様で見当たりませんでした。(ここ数年使っている会社の物でしたが…残念😢)
元々2段で分割している手帳が無く1つの物に書いていたのですが、混ざってしまい書き難くなってしまったので、この2段分割を見つけてからはずっとこの会社の物を使用しています。
書く時は自分枠と家族枠にしているので、パッと見た時点でどっちの予定かすぐに確認できるので、とても使い易いです。
書く時は若干小さい分書き難い事はありましたが、荷物は小さい方が楽なので大きな手帳はなかなか手を出そうと思えませんでした。
一度スケジュールとしてスマホのカレンダー機能を利用した事がありましたが、スマホに予定を入れる様に意識していましたが、紙にメモをしていた事が複数回有りました。(笑)それをスマホへ転写している自分が居て、“書く”方が合うんだろうなと思い、それからは無理にデジタルにせずにこれはアナログで行こうと決めました。
そんな紆余曲折在った手帳選びが、A6サイズ&2段分割で落ち着いてたのですが、来年の手帳はそうはいかない様です(笑)
来年はB6サイズ
同じサイズの手帳を買おうとして探していたのですが、【スケジュールが2段分割】を第一条件として探すと種類が本当に少なくて大変です。そして、使用している手帳の会社を確認した所、A6は作らない事が決まっていた様です😭
その為、B6サイズで買うしかありませんでした。
スケジュール2分割だけは譲れなかったので、サイズを妥協した感じです。
仮に来年これで使い難さを感じたらば、またデジタルに移行にトライするかもしれませんね😅
(本当に荷物になる者がイヤなので)
ただし、B6手帳でも良い点が有りました。
➀大きいから、予定が書き易い
②映画や観劇のチケット等は折らずに入れらる。
(折って入れていて、半券が切れそうになり、慌てた経験があります😅)
③手帳兼アイディア帳
➀とか②はサイズが大きくなった事でのメリットですが、③については自分もビックリしました。方眼のページが20ページ以上付いており、アウトプット用には最高なページ数です。
今年退職した後の1年お世話になる手帳なので、色々と書く事があるのかなと考えると、とても楽しみです。😁
しかも手帳がB6と大きいので、表紙部分は自分用にカスタマイズして使ってみたいと思ってます。コーヒー好きな自分にとっては、コーヒー豆やラベルで作られた表紙も良いかな~♪とか考えてますし、サイズとしては、写真も有りなので好きな1枚を入れても一年テンション上げて頑張れそうです。
来年の計画
今の時点で来年の計画は、殆どないです(笑)
とりあえず、退職後の有給期間で旅行したり、自分の働き方を考えようと思ってます。
キャリア形成というカッコイイ言葉で言うよりも、現場で自分が“どれだけ楽しんで仕事できるか”これについての考えを決めようと思います。
また、今年の年末年始は行動制限が解除されそうなので、実家への挨拶も出来そうで、リモートで無い分、楽しんで話が出来そうです。
現状で手帳の予定は、家族絡みのプランが多くなりそうです😊
いつでも働ける
恐らく、退職後の計画がノープランなのは、資格としての有利さがあるからだと思ってます。
自分の仕事は資格職なので就活をする場合、殆ど失敗する事がありません。
(経験値が増えているという事も有りますが)
年齢として切られる可能性がある60代にならない限り、仕事をしたいと思ったら働けると思います。(現に、いつでも就活サイトでは募集が掛かってますし、過去の転職経験でも同様です)
全く働かない事は無いですが、とりあえず有給期間(約2ヵ月)は雇用下にあるので、ゆっくりしようと思います。
さいごに
今日は、新しい手帳を買った事について書いてみました。
今年の手帳よりも一回り大きい物になった事で、“手帳兼アイディア帳”になった事や来年の予定がノープランでも行ける理由についても書いてみました。
新しい手帳を買うと、ウキウキするのは皆一緒だと思いますが、私の場合は本当にノープランなので、その点でも楽しみ感が大きいと思います。
早く年始以降の予定が書ける様にしたいですね~😆
現場で働くのはあと2ヵ月位だけど、しっかりと仕事は仕事としてやってこようと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。