こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
先月からずっと行けずにいた美容室へ行ってこられたので、今日はその時の話を書きます。
オシャレには疎い自分ですが、疎い分ヘアカラーとカットには若干拘ってます。
仕事に影響するので、余り奇抜な色には出来ませんが、ある程度は“遊んで”ます(笑)
理由としては、周囲との区別化もありますが、何よりカラーで自分のテンションが上がるからです!!カラーしているだけですが、自分のメンタルコントロールに有効です♪
(私限定かと思いますが)
仕事の方は、ある程度のルール内に収まらないといけませんが、収まる中である程度は遊ばせてもらってます。😁
私の中では、美容師さんの立ち位置は魔法使いのレベルです✨✨
(毎回要望通りの仕上がりになるから、凄すぎます!!)
目次
感染症の影響で自粛
カラーとカットに拘るので、頻度は多いのですが、先月は行けませんでした。😢理由としては、職場での自粛要請で外出制限を言い渡されてしまったからです。
本当にあの制限、止めて欲しいです。
私の頭は完全に退色してしまい、「見た目が…」という状況まで来ていました。😱
その為、日々鏡を見る度テンション下がるし、纏まりが悪くなるのでその分朝の時間を取られることも困っていました。
私見として
感染症による影響を加味する業界なので、致し方ないと思う部分も有りますが、正直過度に反応し過ぎでは?と最近では思います。
既に数年経過し、【無症状でも陽性反応が出る】ことが稀でなくなった状況から考えても、弱毒化したウイルスが体内に居る状況がノーマルとなりつつあるのでは?と思ってしまいます。
勿論、基礎疾患が有る方やワクチン接種を希望する人達は、重症化予防も兼ねての摂取や外出を控える等の対策は必要だと思いますが、全ての人間がする必要は…と思います。
・マスク、手洗い、うがい、アルコール消毒の基本的な感染症対策を行う事での予防
・食事と睡眠、運動の基本的な体内免疫の活性化する様な行動の励行
が出来ていれば、過度に不安視する必要は無いと思います。
自分の主張を人に強要する気は無いですし、“ノーマスク”外出もしませんが、外出自体を制限したり、経済活動自体を制限する事は国の経済力的にもマイナスになると思います。
やっと予約できた
そんな訳で、今月になってやっと制限が解除されたので、その勢いで予約しました。
予約するだけでもテンションが上がった時は、本当に自分が望んでいたんだと改めて感じましたし、美容室に行く事自体が私にとってのテンションの上がる行為なんだと再認識しました。
お店でも大変だったそうです
スタッフの方の話では、やはり私と同様に、職場からの通達でキャンセルになったり、感染してキャンセルになったお客さんが多かったそうです。
(爆発的に感染者が増えていた、あの8~9月頭の時期です)
その為、お店を臨時休業にする事も検討していたらしいのですが、結局、直前での駆け込み予約が相次いで、逆に忙殺されてしまったそうです。😨
2週間程休みがまともに取れない状況だったそうで、自分が感染しないか不安だったそうですが、幸い乗り切ることが出来ていると聞けた時は、心配しつつも「元気でいてくれて、ありがとうございます」とお礼を伝えてました。
サービス業界はどこも大変な様です。この感染症と国の政策にあと何年位振り回されるのか、今から不安になります。
やっぱりテンション上がる
カット+カラーで2時間程度でしたが、大満足な仕上がりで、テンションがかなり上がりました。今のカラーは、前回よりも若干明るめにしてもらってますが、室内灯ではあまり分からないレベルなので、そのまま過ごせると思います。
カットもしていただき、もっさりとしていた部分がさっぱりしたので、朝のスタイリングも短時間で決まりそうです♪
カラー=メイク
カラーは賛否あるのは承知の上ですが、私にとってはメイクと差がないです。寧ろ、メイクのonとoffで人が変わるなんて言う話はよく聞きますが、それよりカラーはずっとマシだと思ってます。(ヘアカットで印象は変わるけど、カラーではそこまで変えられない)人種の色として有る色のヘアカラーで在れば、そのギャップは更に小さくなると思ってます。
私見ですが、日本人で金髪にするなら、眉もブリーチして欲しいと思うし、頭だけ金髪にするから中途半端な印象になるんだと思います。
やるなら見た目は、徹底してやった方が良いと思います。
さいごに
今日は、久しぶりのカット&カラーでテンションがメチャクチャ上がってますという内容で勢いそのままにブログを書いてみました。(笑)
やっぱり、人間好きなコトして過ごすのは気持ちが良いものです。
私の場合、メイクは嫌いですがヘアカラーやカットは大好きです。
(自分じゃ全くできませんので、プロの手を毎度借りてますが😅)
自分が幸せで気持ちよく過ごせる為には、周囲の協力も得るのは必要だと思うし、自分の存在も周囲の幸せに貢献していると思うと、俄然勉強も仕事もやる気が出ます。
そういった形で自分の手の届く範囲の人達が“幸せで気持ちよく過ごせる”様に今後も貢献していきたいと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。