こんにちは、あきです。
だいぶ空いてました。
5月末から一気に仕事量が増え、気づけば6月が前半終わりそうなタイミングになっていました。
ブログは間が空きましたが、簿記の勉強は継続してます。
明日は、統一試験日らしく、この期間の前後はCBTも受けられず…
(本当は前半で受けようと準備してましたが、事前に調べておらず😓)
その為、時期をずらしての受験となります。
前回は足りなかった部分を強化して挑もうと思うので、今度こそ合格してきます!!
近況
5月末のブログから仕事と簿記で1日が終わる様な生活でした。
そして仕事が終わると疲れてしまい、すぐに寝る様な状態で遊びに行く気力も無く…(笑)
offの日は、勉強&家事で終わる1日。
学生時代のバイトと学校を往復していた様な気持ちに近い感じでした。
でも、当時も今も好きな事で時間が無いと感じている状態だから、それ自体がストレスではありません。
リラックスする時間が取れないという意味での忙しさは有りますが、それでも“充実感”があるので、「ゆっくりしたい!!」という様な形のストレスは無いです。
忙しいながらも充実した生活にはなっています。
働き方
今は簿記の勉強とかやりたい事をやる時期だから、パート仕事にしてます。
本来なら常勤の方が社会保障やらボーナスがあるので、多くの場合は常勤を望むのだろうけど、私は“自分の時間が欲しい”事を第一条件としているからこの働き方を選びました。
この選択をしてもうすぐ1年経ちますが、今の所は“継続”で考えてます。
パート仕事でのデメリットが社会保障とボーナス支給が無い以外で見当たらず、それ以上に“自分の時間”を有効活用していると思えているので継続したいと考えてます。
それに、今の職場で勤務をして1年経ちますが、常勤の仕事量のエグサも知りました。
(前職に違わぬブラック具合で驚愕しましたが、給料は前職より圧倒的に良いです😅)
もし仮に常勤検討の案が有っても、場所は変えようかと思う程の状況です。
給料が良くても、自分を壊すまでの仕事はしたくないし、自分の時間が取れないのにお金だけあっても使える時間が老後になるなら意味が無いと思ってます。
給料の良さは確かに仕事のモチベーションになるのは間違いないです。
でも、それ以上に“自分時間”を取りたいと今は思えます。
家族や友人に会う時間を大切にしたいし、自分が行きたいと思える場所へ出向く時間を“今”取りたいです。
(退職後に行く事も1案かもしれませんが、老後に動けるか分からないし、行けない場所になっているかもしれないと思うと、『行けるタイミングの内に行った方が良い』と思います)
考え方
以前、優先順位を付けて動く様になった事を書きました。
仕事をするより、自分を大事にした選択を取ってきたことで、この選択肢自体が【合っている】とも思える様になりました。
仕事をしている業界的には、だいぶイレギュラーな思考だと思ってますが、仕事よりも自分がしたい事を優先順位としてきたコトで、昔より後悔する事が明らかに減りました。
昔は自分の時間が取れない分、『やっとけばよかった…』とかいう様な後悔の言葉をよく言っていた気がします。
でも、今の考え方を取るようになってその言葉は言ってません。
言う必要が無い様な環境にしている、というのが理由ですが…(笑)
そのおかげで、ストレスも無くなり、自分の選択を後悔したストレスがほぼゼロ状態を維持できている事で、『どんな状況で自分がよりストレスを感じるのか?』も見える様になりました。
これに気づいたのは最近ですが、内観した時ストレスの種類が分類分け出来る様になりました。
自分をきっかけにしたストレスというのは思いの外無くて、大概が他者との関係による物でした。
・時間管理
・他者配慮
この2つに関する内容で、私はストレスを感じるという事に気づきました。
だから、自分が仕事でもプライベートでも人と関わる中でこの2つで気になる部分が出たら、
“距離をとる”様にしてます。
これだけでだいぶ楽です(笑)😄
相手も理由が有って行動しているから私と合わない所が有れば、それは『考える方向が違う』と捉える様にしてます。
そして、それは修正する問題ではないので、自分が許容できる“範囲外”なら距離を取るという選択をします。
これだけで、だいぶストレスになる要素は減りました。(何より、他者とぶつからずに済みます)
さいごに
今回は、だいぶ時間が経っていたので近況報告を書いてみました。
今後、自分が見直した時のブランク期間で何を考えていたのかが解るようにしておきたかったからというのが理由ですが、簿記の勉強と仕事という何とも薄味な中身でした。
でも、もうすぐ仕事をして1年経つ中で考え方を変えて仕事をしている事での気づきや、考え方について少しまとめる事が出来て自分の頭を整理する機会にもなりました。
今月中に簿記2級に合格して、また色々考えている事や読んだ本をブログにのせたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。