こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日は、朝から書いてます。
いよいよ今日から12月ですね。
今年も残り1ヵ月ですが、今年は例年よりも気分が良いです。
毎年年末は本当に忙しくあっという間に1ヵ月が終わりますが、今年の12月は1ヵ月をゆっくりと堪能できそうです。
そうなりそうな理由を自分なりに考えてみました。
目次
理由➀
これは間違いなく、“退職”です。
今の職場から退職出来る事での気分的な影響が、かなり大きいです。
正式な退職はまだ先ですが、“終わりが見えている”という状況がとても気分的に良いです。
特に今回の退職理由は職場に対しての物であり、職場に居ること自体がストレスになり3年以上我慢していた状況も有るので、特にこの気持ちはひとしおです。
現職前に居た職場は職員メンバーも良い人たちが多く、自分のスキルアップも兼ねて退職した事が理由でしたが、今回は正直≪人間関係≫を理由に辞めるので前職と全く状況が変わります。
辞める時の気持ち
前職:正直申し訳なさがありました。事業拡大の話も知っていたし、人員確保の必要性もあった中で自分の都合を優先してもらえた有難さが有りました。そして、同時に穴をあける申し訳なさもありました。だから、前職のメンバーとはその後もやり取りがありましたし、職場の様子を聞く事も有りました。今思っても、“恵まれた職場”だと言えるし、本当に良い環境でした。
現職:“搾取されるのはもうゴメンです”といった見限りに近い気持ちです。(有難さも感謝も正直殆どありませんし、離れられてスッキリです)退職後はすぐに関係性も消滅するでしょうし、何なら自分から離れようと思ってます。
以前読んだ書籍に、人間の中には相手から搾取する事しか考えてない、“テイカー気質”という物があると有りました。今の社員がまさに、それに該当します。だから、職員同士がお互いにリスペクトする意識はほぼ皆無という散々な場所ですし、その影響で1部の人達が搾取され疲弊しきっています。(あの人達もいずれ退職すると個人的には思ってます)
そういった場所に居ても良いことは無かったので離れて正解だと思うし、今回の経験を経てこういった様子が見える場所には近づかないし、その中にいると解ったら早々に離れようと思います。
理由②
来年からはフリーになれる解放感があると思います。退職した結果、フリーになっているという事でもありますが、これは間違いなく気分が上がります。“何でもできる”というのは、今の自分にとってはとても気分が良いです。あまり開放的すぎると安定が無い分、落ち着かない事になりますが、今迄ががんじがらめの束縛状態だったので、暫くはこの解放感を味わおうと思います。
選択肢∞
今までは仕事として1つの事だけしてきました。(専門職だったのでそれしか出来なかったともいえますが)仕事は、その専門職内で変えてはいましたが、“専門職ではない自分”で仕事をする事については全く考えていませんでした。それしか知らなかったからという部分も有りますが、今回の職場の事やパンデミックの事もあり、“仕事”について考える機会は比較的多い1年でした。だからこそ、今改めて選択肢の種類や自分のスタンスを考えなおして、次の仕事を選ぼうと思っています。
年齢として全くの異業種に行く事は難しいかもしれませんが、現職の専門職も使いながら異業種に行く事は出来そうな気がしています。また、簿記の勉強をしている事も有り、自分の“好き”が意外と他の職に繋がる可能性も出てきている気がします。(簿記自体は結構楽しんでいるので)
春先まではゆっくりと考えて、改めて仕事となる物を見つける位の緩さで、
次の仕事見つけようと思います。
さいごに
今日から12月になるにあたって、今迄の同じ時期とこの1ヵ月をだいぶ違う形で過ごせそうだという事について書いてみました。
自分の事を俯瞰する為にもなっているこのブログですが、思考自体がポジティブに変わっているのもここ最近よくわかる様になっています。(去年とは本当に別人な位変わったと思います)
書いている内容は他愛もない事が多いですが、自分事になると俯瞰のスタンスが発揮できるようになり、1つの事象も多面的に捉えられた結果としてポジティブに変換出来ている部分は我ながら『スゴイ変化だわ』と感心してます。
12月の初日という事も有り、この通りになるのかどうかは分かりませんが、去年よりは穏やかに過ごせるコトは間違いないです。
今月も楽しんで過ごして行こうと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。