こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日は、月一での定例で、私の積み立てNISA運用状況報告です。
定期的な記録を残す事で、年末の経過を確認する上では自分に取っても勉強になると思うので、
今月もしっかりと書いていこうと思います。
目次
運用状況
今月のトータルリターン
+0.19%
でした。
要因
先月がトータル5%以上マイナスだった事を踏まえたら、今回の成績は十分頑張っていると思います。
詳細を見たら、国内の一部が下がっている事で他の物のプラス分を相殺してしまっていました。
国内と海外で分散するだけでなく、国内でも更に分散していますが、それでも影響が大きく出る事が有るというのをも学べた良い機会でした。
やっぱり難しいですね😅
また、海外の方については、先月からの回復が早く既にプラス化していました。(数値的には小さいものですが…)やっぱり動きが活発な海外勢は変化が速いです。
この分だと、海外勢に助けられつつの運用になりそうなので、また少し勉強しながら調整をしようと思います。
お金に関するニュース
積み立てNISAをするようになり、経済ニュースに意識が向くようになってきました。まだまだ分析ができる訳でも無ければ、ニュースで出て来る単語を調べながら理解しないといけない物もまだあります🤔
でも、数年前はスルーしていた事に対して反応する様になっている事については、成長している感じがします。それが結構嬉しかったりします(笑)
今気にしているニュースは以下2つ。
✅日本の金利の変化
✅世界のニュース(特に生活費や賃金の話)
✅アメリカの株価と金利のニュース
この2つは積み立てNISAにも関わるので、特に意識して聞く様にしています。
日本の金利変化
特に日本の金利はずーっと低金利と一貫した姿勢を見せていたのが、先月手のひらを返した会見が有り、株価変動を含めてニュースで取りざたされました。
やはり、金利が低いからこそ産業が動きますが、このインフレに対しての策も検討しないといけないという事なのかな?
🤔
日銀さんに聞いた訳では無いので、答えは分かりませんが、恐らく数年後には当時を振り返って答え合わせをする様な話なんだろうと思います。🤣
今の日銀総裁は今年の4月までらしく、新総裁が着任する事でどう変わるのかも気にしておこうと思います。
世界のニュース
インフレで大変な思いをしている話は世界各国有りますが、これはドイツの話です。
ドイツでは原子力発電をしておらず外国からの電気供給を受けている影響もあり、価格がずっと高騰している様です。その為、ドイツではガスや電気代の上限設定を行う事になったそうです。消費者物価指数が10%を越えているとの事で、日本の2.5倍と言われたら、確かにそういった政策が必要になるだろうと思います。
また、アメリカからのニュースは更にビックリしました。
“時給4000円超で求人を出しても、人が来ないという飲食店”のニュースを見た時は、インフレの怖さを思い知りました。😲!!(当時の日本円換算にして)
『これぞ、インフレ!』といったとても分かり易い形でしたが、流石に飲食店の時給で4000円超えは異常だと思います。当時のこの価格も現在は多少落ち着いた様ですが、それでも高時給な状態は続いているそうです。(日本で暮らしている私からすると若干羨ましさを感じます。)こういった事を背景にして、日本人が海外の企業へ“出稼ぎ”に行くというニュースについても何だか納得してしまいます。(日本との差が大きすぎますから)
アメリカの株価と金利のニュース
これは、私の積み立てNISAにも影響するので確認する様にはしていますが、未だ勉強しながら聞いている状態です。1回で全ての話が理解できていないので、調べつつなので本当に時間が掛かってます。😅
でも、自分が積み立てている中味の事を知る為には、必要な時間だと思ってます。今は、利下げの方向に少し家事を切り始めている状況というのは分かっていますが、それを踏まえた先は全く見られません。(経験値が無くて)
だからこそ、今の状況位はしっかりと把握できる様にしておきたいと思います。
さいごに
今日は、積み立てNISAの状況と最近気にしているニュースのことについて書いてみました。積み立て状況は、年始の1月の時とはまた変わった状況でしたし、変化の速さを見ると『株は生き物』といった昔聞いた言葉を思い出します。今回の結果を受けてまさにその通りだと思いましたし、来月の経過確認までにもっと経済的な知識を付けて置こうと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。