冷え対策

3 min 54 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

今日は久しぶりの冷えだったので、昼も夜もあったかメニューで食事を作りました。

冷えている時だけでは無いですが、我が家でよく使う“あの”食材を入れたので、今は体が十分暖かく過ごし易いです。

寒い時の食後の暖かさは、有るのと無いのでは段違いなので、今日の様に冷えている日には最適です。

(冷えていなくても、メニューには入れますが、冷えている時は多めに投入してます)

我が家で大活躍の食材は、生姜です。

生姜

幼少期は、辛いし繊維質で食べにくいから苦手でした。

生姜焼きに入っている時も、すりおろしは「仕方ない…」と言って食べてましたが、千切りとかで入っているものは、生姜だけつまんで親の皿にのせる様な子供でした。(笑)

一人暮らしをするまでは、生姜焼きとカツオの刺身位しか出番がない脇役な食材だったので、「人生で食べなくても生きていける食材」と思って過ごしてました。

でも、一人暮らしをする中で衝撃的な出会いがありました。

生姜が主役になる?!

都内に遊びに行った時に、友人から勧められたのがセゾンファクトリーでした。

国産に拘った商品の中で、「飲む生姜の力」に出会いました。

当時は、他のジャムを買う事が目的でしたが、試供で頂いた「飲む生姜の力」がびっくりする程美味しくて、予定外出費でしたが大満足で帰りました。(今でも商品として有ります)

引用HP: セゾンファクトリー WEBショップ(オンラインショップ) 贈り物に最適なギフト、旬のおいしいジャム、飲む酢、ドレッシングや飲む生姜の力などを直送 (saisonfactory.co.jp)

飲んだ後もずっと身体が暖かいままで、それがとても新鮮でした。あの時の感覚が忘れられなくて、その後も都内に遊びに行くと買ったり、他の生姜関連商品も食べる様になりました。

自分で摩り下ろして生姜茶を作ったり、はちみつ漬けにしてみたりと色々やってました。(笑)

その後、知り合いに「紅茶にも合うよ」と言われて、普段コーヒーしか飲まないのに紅茶を買って試しました。ストレートのホット紅茶×生姜は合いましたが、フレーバーティや甘味の強いものはあまり相性が良くなかったので、結果的に生姜茶に戻ってしまいました。

セゾンファクトリーの商品がきっかけで、私の人生で生姜は冷蔵庫の常備菜となり、生姜の粉末も常備というレベルになりました。

生姜の粉末

これは、見つけるのが少し大変でしたが、ご縁を頂いて購入できました。

生姜の粉末なら、傷まないのと常温保管が出来るので手軽に生姜を料理に入れられてとても便利です。

チューブ生姜や生の生姜は使用期限が有りますし、傷むと味が落ちますが、粉末なら除湿管理出来れば味は落ちずに美味しくいただけます。

しかも、料理にすぐ足せる所が利点で、スープや味噌汁、お茶にもパッと掛けて食べられるのでとても便利です。

無しで食べるよりも、食後の暖かさが段違いです😁

品質も◎

私がご縁を頂いて、購入した生姜粉末は国産&無添加。

直接口にするモノだから、極力余計な物は要らないので無添加の商品を極力選ぶ様にしています。

このクオリティだから値段は相応ですが、それでも継続して摂取するからこそ払う値段です。

安い物食べて、内臓悪くして医者に掛かる位なら、品質による付加価値で少し高いものを選んだ方が、健康も時間も無駄にならないと思ってます。

レパートリーはこれから

料理は好きだけど、あまり工程数の多い料理はしません。

それは、面倒だから(笑)

でも生姜については、生姜焼きと薬味、味噌汁やお茶として作る位しか知らずなので…。今後は少し新しいメニューも探してみようと思います。

生姜料理自体、幼少期含めてあまり食べていなかったのでイメージがわかないという所が有ります。生姜を味噌汁入れることも、セゾンファクトリーの方に聞いてから作っている位なので…😅

高知の人とか、九州の人達にとっては馴染みの食材だろうから、レパートリーも多いのかな??

おわりに

今日は、一日寒かったので生姜を大量投入した豚汁を夕食にしました。

おかげで、食後の今はとても温まってます。😄

私にとっては冷えた時の必需品だし、冬は常備菜でもありますが、小さい頃の自分からしたら大変化だと思います。

人生何が切っ掛けで変わるかは、本当に分かりません。

少なくとも私にとって、生姜は必携野菜になってます。

これからも、料理にはちょこちょこ投入しつつ、梅雨寒などの時期にはドカッと投入したいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA