マイナンバーカードの話②

3 min 47 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

今日は、マイナンバーカードの話2回目です。

自宅に封書が届くのにだいぶ掛かってしまいましたが、やっと先日それが手元に着ました。

『これで、やっとカードが入手』出来ると思ったら…まだまだ先でした😭

自宅に封書が届く

先日、ポストにマイナンバーカードに関する封書が到着しました。中を見ると、受け取りの案内でした。『やっと、カードが手に入って保険証が代わりになる♪』と思って意気揚々と開封したら、カードも無く、紙が数枚あるだけでした。(肩透かしを味わった気分でした😓)

受け取りの流れ

そして、紙面の内容を読むと基本的な受け取り方法は、以下の様になるそうです。

サイトにアクセスして予約をとるか、電話で受け取り予約をとる。

(予約は、土日祝日を含まず、4日以後)

②予約当日は、必要書類(送られてきた紙面と身分証明ができる物)を持って予約時間に行く

暗証番号などを決めて、カードを受け取る

…だそうです。

スマホで申請してメールアドレスまで入れているのに、改めてサイトで予約を取る位ならURL貼ってメールで送信して欲しいです。😭(こっちの方が絶対早い!!)

疑問点

これ見た時に、不意に疑問がありました。大きくは2つあったのでとりあえず書いてみました。受け取り当日に確認出来たら、聞いてみたいです。

➀予約日

予約の開始がなぜ4日後なのか疑問だし土日祝日除いたら、概ね早くても1週間後です。

(理論上だと祝日の無い週で、月曜と火曜に受け取らない限り、最短でその週には受け取れないという事になります。なぜだか疑問です)

そして、結果的に予約が取れた日については、この後。

②委任状について

基本的には、本人が受け取りに行かないとならない事は分かります。(身分証になる物だし、悪用回避が必要だから)そして、代理を立てる場合の委任状が必要な事も分かりますが、委任状の一部に本人の直筆を求めている所がいかにも役所らしいです。(笑)

直筆困難ケースはどう対処するのか紙面記載無く、わざわざ都度電話して確認しないといけないのも役所らしい対応です😂(相手にも生活の時間が有るんですけどね…。しかもそういった人たちの生活はそれ程ゆとりないですし…)

過去の仕事で、直筆が困難な人たちと一緒に居る事が多かった身としては、この紙面はハードルが高いと思いました。わざわざスマホで申請できるのに、ここで直筆求められるのも変だし、委任状が有った所で役所らしい小さい枠で申し訳程度にしか見えないです。どうしても本人の直筆を求めたいなら、紙の一面を委任状として作る位の方が良いと思いますし、本人確認したいならZOOMなり、テレビ電話を確認ツールとして使う事も可能だと思います。

残念ながら現行のままでは行間が狭いので、私が担当していた方達が申請するしたら、枠に納められずはみ出してしまうと思います。(この辺りのバリアフリー化はいつになるやら😅)

仕事をしている間で、担当さんやその家族からマイナンバーカードの話題は1度も聞いた事が有りませんでした。(ポイントアップのCMとかやってましたが…)

でも、自分で申請して理由が何となく分かりましたし、この辺のハードル管理しないと、『全国民利用』にはならないと思います。(皆保険で居られている理由は、そういった事をしなくても加入できるシステムだからだと思うし、その部分を考慮しないと継続的な利用もできないかと)

勿論、それ以外にもマイナンバーカードのデメリットを越えるメリットが無いと動かないという事も有ると思いますが…。

受け取る為に

という訳で、サイトで予約を取りましたが、これがまた大変な状況でした。

受け取り場所は複数あっても、受け取りが早くても

1ヵ月以上先でした。

…は??😲??

1~2週ならまだしも、1ヵ月以上先?私の住んでいる地域だけなのかもしれませんが、あまりに先過ぎて忘れそうです。(笑)

それ程、集中的に皆さんが申請の受け取りを出しているのか?と思いつつ予約枠を見たらば、予約枠設定が1時間に付き【5枠】しかありません。(受付予定枠が9~15時までなので)

…😩ヤッパリ。

この予約システムで捌ける1日での人数は30人です。少なすぎて笑ってしまいましたし、それだと、1ヵ月以上待たされると思うから、予約枠なく行く人が後を絶たないのも納得です。

だから、予想枠を越える人たちが来て現場が混乱するんだと思います。

1人あたり、20分も申請に掛かると踏んでいる所も驚きですが、どれだけ職員も慣れないのか不思議です。(稼働して何年経っているのか…🤔)このシステム自体も、改善の必要ありだと思いました。

受け取り予約後

そして最短日で予約した所、登録メールに受付完了のメールが来ました。

その中には、予約の日時などが書いてありましたが、その中に【受け取り予定の前日にはリマインドメールを送ります】との1文がありました。

だったら、封書不要で全部メールで申請完了できるじゃん!!

 😂

…ってメールにツッコミしてました。

やっぱり、役所仕事って傍から見ていると面白いですし、業務委託している民間の力の差を感じました。民間同等になるコトは無理だと思っていますが、ここまで差が開いていると呆れるを通り越して面白く感じてしまいました。

さいごに

今日は、マイナンバーカードの封書が届いてからの流れを書いてみました。

正式に受け取れるが1ヵ月以上先なのでかなり遠くなってるので忘れない様にスケジュールに書いておこうと思いますし、どれだけ受け取りに時間がかかるモノなのかも図ってみようと思います。受け取った後の話もまたブログネタにしようと思います。(笑)

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA