こんにちは、あきです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。
今日は我が家のキッチン事情の話です。
目次
つい買っちゃう
どのお家でも、“ご飯が面倒…”
“おかずが思いつかない”
なんて思うコトがあると思います。
その時、缶詰やお惣菜の素となる
「○○ソース」をストック(備蓄)する事があると思います。
買い物当初は、“必要”と思って買っても
いざとなるとあまり使わない事が多い代物。
我が家の場合
我が家でも仕事後の調理が大変でお世話になるのですが、
余り多く持っていて、先日の掃除で失敗しました。
数個の○○ソースが賞味期限切れ。😓ヤッテシマッタ…
お金も場所も勿体無かったです。
ソースには「ごめんなさい」して、そのままごみ袋in。
幸いというか、チェックした時の缶詰達は大丈夫でしたが
ストックの仕方を考え直すきっかけとなりました。
そもそも要らないかも
1日2食生活を始めて3か月が過ぎましたが、
このスタイルはほぼ定着してきています。
そうなると、調理をすること自体が減っているので、
ストックする必要性が減ったことに気づきました。
2食にしたことで、おかずは大概1度で作って終わりです。
(自分のスタイルは、昼と夜に食べるので)
自分のお昼は、夜の残り物を詰めるお弁当でOK(時短にもなる♪)
早速実践
早速、残されたお惣菜ソースや缶詰を使って
ストック削減作成を開始したいと思います。
とりあえず今月はストック使い切るまで、
新規購入をせず過ごしてみたいと思います。
どの位の期間持つのか楽しみです😎
1日2食の効果がここにも!!
3月から1日2食生活を始めて
本当に色々な事に派生して私生活に変化が出てきて面白いです。
もし、ストックが今よりもだいぶ減って不安なければ
キッチンスペースの棚1つ分無くなる位の変化が起きそうです。
(我が家が勝手に広くなる)
以前何かの話で聞いたことですが
【足るを知る】事が大切だとありました。
今までは、11年前の自然災害を経験したことも有り
ストックの必要性は痛感したのですが
今はそれを経験した上でも“自分にとって必要量”
を量れる様になってきたと思います。
さいごに
今日は、ストック考え方が変わったことについて書いてみました。
それぞれの家庭で、ストック量は変わってくると思います。
自分の様に2食生活をしている人間にとって、
自治体の提案通り、3食分で準備する必要は無いです。
ただし、備蓄品の中に嗜好品は入っていません😠
自分にとってコーヒーとチョコレートは気持ちを落ち着けるマストアイテムなので、
備蓄品に入っています。(笑)
有事の際でも、気持ちに潤いが与えられる物があれば
きっとトゲトゲしたり、冷静さを欠く事は減らせると思うからです。
ストックは、量も中身も“自分色”で良いと思います。
今日の一日が、
皆さんにとって幸せなものでありますように。
また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。