クレープの日!!

3 min 50 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

今日は、調べ物をしていたら面白い記念日を見つけたので、それについてです。

今日は、クレープの日らしいです。

クレープの日

制定:株式会社モンテール
(本社:埼玉県八潮市)

モンテールといえば、クレープなど様々なスイーツやケーキを製造・販売している会社です。
モンテールは、スーパーでよく見かける生菓子のブランドの一つ。
お手軽に食べられるのが
嬉しいスイーツのイメージです。

ロゴは公式HPより拝借。
引用元HP: 株式会社モンテール (monteur.co.jp)

制定の意図

数字の「9」がクレープを巻いている形に似ている。

毎月「9」の付く日を記念日とすることで、より多くの人に知ってもらうことが目的。

(なので、実質毎月、9、19、29日がクレープの日)

モンテールの商品

イチオシはやはりコレ!!

コクのある生チョコを楽しめる
「もちもちクレープ・生チョコ」

チョコチップの粒感も楽しめますし、
生チョコと周りのクリームが好相性で、
食べている間ずっと幸せです。

他にも、シュークリームやロールケーキなどの洋生菓子が多くありますが、

“わスイーツ”として、どら焼き等の和菓子系の商品もある様です。

いつもクレーブばかりだったので、気に留めていませんでしたが、

HPで見てみると、種類豊富に展開している事が分かります。

クレープについて

以前、ミルクレープについてはブログに書きましたが、

クレープ単体での事は調べていないので、改めて調べてみました。

(引用元:Wikipedia)

歴史的背景

・クレープ(フランス語:crêpe)は、パンケーキの一種

フランス北西部のブルターニュが発祥であり、

そば粉で作った薄いパンケーキのガレット(galette)料理が原型です。

そこから、フランス王の妻が宮廷料理に取り入れた際に

牛乳やバター、砂糖等が加わり変化していったとされています。

現在では、フランス風の薄いパンケーキの総称=クレープ、

そば粉のクレープ=ガレットと区別されます。

※小麦粉のクレープは生地に甘みがつく事が多く、そば粉のガレットは通常塩味で作られる。

調理法

砂糖やジャムを付けて食べる場合(おやつ系クレープ)

➡クレープ・シュクレ(crêpe sucrée 、「砂糖味のクレープ」)

ハムや鶏肉、チーズ、野菜等を包み込んで食べる場合(ご飯系クレープ)

➡クレープ・サレ(crêpe salée 、「塩味のクレープ」)

日本事情

日本独自のクレープは、1977年(昭和52年)に原宿カフェクレープが「カフェ・クレープ」1号店を原宿の竹下通りに開店させたのがスタートです。

(クレープ生地にフルーツや生クリーム、アイスクリームなどを包んだ物がメインです)

※生地に甘い果物や生クリームなどを挟むのは、フランス発祥ではなく原宿発祥だそうです。

また、コルネ(アイスクリームのコーンの様に持つ食べ方)も、

日本独自のクレープの食べ方だそうです。

引用元の記事は、5年以上前のものですが、その当時で書かれていただけに

本場のフランスには巻いて食べる文化についても無かったと思われます。

(引用元:巻くだけじゃない、フランス流の食べ方。クレープをもっと美味しく大人に楽しむ | MYLOHAS

本場は意外とシンプル

今回調べてみて、本場フランスでの食べ方は意外とシンプルだと判りました。

パンケーキがベースだからかもしれません。

テーブルの中央に大量の置かれたクレープを取って、

自分達で好きなジャム等を付けて食べるのが一般的だと判り、

クレープのイメージがすっかりパンケーキになりました。

パンケーキと言われたら、上記の食べ方は日本でも主流なので納得です。

その中での日本の変化

日本にクレープが来てから45年。

その間で入れる具材から生地まで、独自の変化をしていると思います。

使う具材は元々色々ありましたが、数年前には“とろけるクレープ”、“ぱりぱりクレープ”等…

と生地に対しての差別化を図る様なお店も多数ありました。

こうしてクレープ1つとっても日本の場合は、

オリジナルを変えて楽しむのが本当に好きな人種なんだと改めて思いました。

生み出すコトは苦手でも発展させたり、アレンジする事が得意と言う部分は他の産業にも言える部分だと思います。

今後、どんなクレープが出て来るのか、クレープ好きにはとても楽しみです。

因みに、私はクレープ生地が厚い方が食べ応えが有るので好きですが、

あまりお店で出会う事は少ないです😢

さいごに

今日は、クレープの日という事で

制定した会社からクレープの歴史等も含めて調べてみました。

調べてみて初めて知ったこともありましたが、

調べてみてますますクレープが好きになりました。

今日のおやつは、もちろんクレープですね😁

美味しいコーヒーと一緒に、頂く事にします。

今日の一日が、

皆さんにとって幸せなものでありますように。

また次回こちらでお会いできるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA