乾燥してきた

4 min 70 views
あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

こんにちは、あきです。

最近一気に寒くなってきたことで洋服の調整が大変ですが、これからの季節特有の悩みが最近出てきました。

「乾燥」です。

私は毎年、これに悩まされてます。

今年からは仕事量が変わるので、多少マシになるかと思ったのですが…あまり変わらなさそうです(笑)既に保湿剤が手放せない…😭

乾燥するのは通年ですが

私は、仕事柄手指のアルコール消毒を必須としています。

しかも例の流行病により、その頻度はより増えました。(消毒工程が本当に多い😭)

これは、通年通しての作業なので、手の油分はほぼ無くなります。

(指紋が薄いせいか、物をもつ時に滑り易くて困ります💦)

まだ10月ですが既に保湿クリームだけでは足りないレベルで乾燥してます。

カサカサ度合いが著しいのは仕事の事も有り致し方ないですが、ケアが追いついていない感じで乾燥してます。

メイン

私の場合、乾燥しているのは手がメインです。

仕事でアルコール消毒をしている事も有るから、そこが一番なのかもしれません。

ただ、消毒の際は手首まで行うのがルールなので、皮膚が薄い手首も乾燥してます。

手や指に比べ、手首は皮脂腺が少ないのか、乾燥して白くなっている事も有ります。

(消毒後にハンドクリームを塗ってますが、間に合ってません)

手や指は乾燥して白くなるのではなく、私の場合は割れます。😱

皮膚が白い場合は表面が乾燥している状態ですが、割れる時は深層部まで乾燥している証拠なので、より深刻だと捉えています。

一度割れてしまうと、消毒の度に激痛ですし、絆創膏での保護もあまり意味がないです。

去年は、絆創膏が指のいたる所に有って、逆に作業しずらい状態になって外してしまいました。

完治する迄手を洗わない訳には行かないので、仕事中のハンドクリームは必須ですし、仕事後の保湿はべたつき覚悟で「ワセリン」1択です(笑)

(ワセリン塗った後に綿手袋していれば、他の物がべたつく事は有りませんが、スマホ操作が面倒になる位です(笑))

ケア方法

私がやっている方法についてご紹介です。

あくまで、私個人が経験した上での話です。

〈前提条件〉

・どこにでもあるからすぐ準備出来る

・コスパが良い

・病院は面倒だから、行かない

上記前提条件のもと、独断と偏見で選びました(笑)

➀ 仕事で使うハンドクリーム

ユースキン

色が消えるまですり込むので、時間は掛かりますが相応の効果が有ります。
アルコールで取り払われた油分も補充されている気がします。🤔

以前の仕事中はチューブタイプでしたが、最近の移動はバックが大きいので、この大きいタイプにしようと思ってます。(恐らくこれもすぐに無くなる)

引用HP:ユースキン| 商品情報 | ユースキン製薬株式会社 (yuskin.co.jp)

② 自宅での保湿

ワセリン

元々はもっと大容量を使ってましたが、今はこのサイズが一番入手しやすいので、これのサイズになりました。

手洗いの度に使う為、コスパ重視で一番お得な白色ワセリンが定番です。

50gだから結構すぐに無くなりますが、これは大概のドラッグストアで購入できるのでガンガン使ってます。
(他社さんなら100gとかも有るのですが、購入する店舗はこれが多いのでこれを使ってます)

★黄色ワセリンより純度が高い
★プロペト程の高精製である必要はない
この理由から、白色ワセリンを使っています。

これは、塗り薬の基剤(ベース)にもつかわれる物で、皮膚に密着して水分蒸発を防ぐのが主な役割。(食材を守るラップの様なイメージ)

水仕事の後に、適当に拭いた手に少しつけるだけで、保護されている感じは十分体感できます。

引用HP: 健栄製薬 | 白色ワセリン | 一般消費者向け製品情報ページ (kenei-pharm.com)

③寝る前のケア

ベビーローション+ワセリン

昔から使用しているのが、コレです。😁
(寝る前のケアは、全身にこれをつけて、ワセリンを重ねる感じ)
実家に居る頃から使用しており、冬のルーティン作業の1つです。

このベビーローションも大概のドラッグストアで入手出来ます。
新生児も使用できるという点で、添加物が少ない事から、使用期限が短いのがデメリットらしいです。

でも、添加物で使用期限を長くするなら、それを体につけていること自体が良くないと思ってます。😓

基本的に体に付ける物は、添加物が少ない方が身体に良いし、成分表を見て確認する事が実は結構面倒でした。

その時、“新生児適応”商品を選べれば失敗しないのでは?と気づきました。
(乳幼児用品は、他よりも基準が厳格です)

それに気づいてから、赤ちゃん用品の物を使う事が増え、肌の調子は良い状態が増えました。
(夏以外は、常時使用のアイテムです。)

入浴後は、ベビーローション+ワセリン
でケアは終わりです。手間がかからず、短時間で終わるので体も冷えなくて済みます。

引用HP: ベビーローション| 赤ちゃんのスキンケア ジョンソン®ベビー (johnsonsbaby.jp)

仮にアルコール消毒で割れてしまった指も、この対策で過ごすと2日程度で塞がります。

その為、今の仕事のスタイル(パート)であれば、乾燥による手荒れは有っても数日で治す事が可能です。

1番の乾燥対策

今年の冬は仕事をしておらず、手洗いはしてもアルコールに触れる機会は少なかったです。

そのおかげで手荒れが殆どありませんでした。

恐らく、私の場合の一番の乾燥対策は、アルコール消毒しない事だと思います。(笑)

仕事が出来なくなるから、その対策は無理ですが、アルコール消毒に触れる機会を減らす事で乾燥対策は出来ると思ってます。

今年のその気付きから、プライベートでは過度なアルコール消毒はしなくなりました。

手洗いが出来る場所なら、手洗いで衛生対策をしますし、物に触れた場合も極力同様の対策でアルコール消毒は“最後の手段”としています。

(外出時の持ち歩きはしてますが、手が洗える事も多いので活躍はしてない)

自分の手を守る為にも、極力触れる機会は減らしておこうと思います。

さいごに

今日は、アルコール消毒による手の乾燥が辛い事について書いてみました。

自分が取っている対策としての保湿剤の紹介もしましたが、基本はコスパと購入し易い環境を優先しているので、見た目(映え)とか香りとかは全く度外視です。

何なら、仕事中の手に不要に香りが付いている方が問題の現場なので、無香料がbetterです。

プライベートにおいても、ハンドクリームに香りや見た目の良さは求めていません。

洋服同様に、機能性重視でハンドクリームも選んでます。(笑)

今年は、一昨年の様なひび割れ&絆創膏の惨事に見舞われることなく冬を乗り越えていきたいと思います。アルコール消毒に触れる機会を減らして自分の手を守りつつ、衛生管理は手洗い主体で行きたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あき

あき

このブログは、日常で感じた事や面白かった物、
そしてお金のコトまで
自分の日常や好きな事を書いてます。

頭の整理にも活用している、完全な雑記ブログです。

ブログを書き始めて2年越えました。
デザインは苦手なので、そのままの状態を使用中。
簿記2級にも無事合格して、お金のことをより細かく見られる様になった“気分”になりつつ、お金と寝ることが大好きな仕事人間です。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA